「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」とあるように、「狭山茶」は、比較的冷涼な丘陵地帯に多く栽培されており、摘採は2番茶までのため深い味わいをもっています。ことに、仕上げ茶の火入法は「狭山火入」と称する古来の火入れの真髄を発揮し、丹念に選りすぐった自然の風雅が、甘く濃厚で味の「狭山茶」として親しまれています。
今回、株式会社 「たてごや福士」は、入間市を拠点とする狭山茶製造販売の関谷園本店をはじめとする狭山茶販売店の、作りたて「狭山茶」の、全国地方発送による宣伝販売を始めました。
埼玉県東松山市では、和食DINING『麻音(まおと)』さんでも、お手頃な値段で狭山茶をお求めいただけます。この機会に、和食DINING「麻音」さんの美味しい料理をお楽しみいただければ嬉しく思います。
ST-47(4,700円)新芽200ℊ缶2本入り(缶代、箱代含む。)
ST-95(9,500円)新葉100g缶3本入り(缶代、箱代含む。)
ST-105(1,050円)深みどり平袋1本入り(箱代含む。)
ST-33(3,300円)深みどり平袋3本詰合せ(箱代含む。)
ST-27(2,700円)茶の花200g缶1本入り(缶代、箱代含む。)
左から
狭山一(100g 500円)
抹茶入り煎茶(100g 500円)
狭山の里(100g 300円)
左から
抹茶入りくき茶(100g 500円)
くき茶(100g 300円、500円、1000円)
抹茶入り玄米茶(100g 400円)
☆主な品名、価格等
三星八十八夜茶や(100g 100,000円)
明日香(抹茶 30g 1,000円)
新葉(100g 1,000円)
新芽(100g 2,000円)
松の葉(100g 1,500円)
茶の花(100g 1,200円)
☆主な品名、価格等
深みどり(100g 1,000円)
初かおり(100g 800円)
狭山香り(100g 700円)
つくり込(100g 700円)
若葉(100g 600円)
さやま一(100g 500円)
☆主な品名、価格等
抹茶入り煎茶(100g 500円)
武蔵野(100g 500円)
狭山の里(100g 300円)
くき茶(100g 300円,500円,1,000円)
芽茶(100g 600円)
粉茶(100g 600円)
☆主な品名、価格等
ほうじ茶(100g 400円)
抹茶入り玄米茶(100g 400円)
抹茶入りくき茶(100g 500円)
ST-31(茶の花200g缶1本入り 3,100円)(缶代、箱代含む。)
ST-37(松の葉200g缶1本入り 3,700円) (缶代、箱代含む。)
★日本全国、地方発送料無料!(合計2,000円以上でお願い致します。)
☆注文先:「(株)たてごや福士」
住所:〒355-0002 埼玉県東松山市東平1894-138
☎ :090-6185-3531
FAX :0493-39-1868
情報センターFAX:04-2937-7706
E-mail : fukushi00026@gmail.com
https://tategoya291.jimdofree.com/
3月28日
ホームページをリニューアルしました